未分類 1月16日 パン屋から通う猫 キジトラ『ブッチー君』の動画をアップしました。写真はその動画からカットしたものです。私の家からパン屋さんまで、ビデオを回し続けて撮りました。パン屋さんから通ってきてくれるのはありがたいですが、そのたびに道路をわたってくるのが、ちょっと心配で... 2021.01.17 未分類
未分類 1月12日 藪の中の猫 日本海側では記録的な大雪ですが、東信地区にある私の庭においては、猫の散歩にもなんの不自由もありません。雪の心配はないのですが、コロナのほうは面倒で、図書館がまた閉館になりました。なじみの喫茶店も休業です。日向の雪はほとんど融けています。yo... 2021.01.12 未分類
未分類 1月5日 つづらとシグレイ 新年のご挨拶がまだでした。あけましておめでとうございます。 正月ぐうたらしていたわけではありません。仕事をしていませんから、正月気分もないです。実は元旦前後の数日間は、YOUTUBEにあげる動画制作で忙しくしていました。去年はこのホームペー... 2021.01.05 未分類
未分類 12月30日 雪とイルミネーション 朝方は雨でしたが、午後3時ころから雪になりました。それでも夜には止んでしまって、積雪数センチくらいでおさまりました。シルエットはつづらですね。寒いのによくついてきてくれました。いい子いい子。 2020.12.31 未分類
未分類 12月25日 枯れ葉と猫 枯れ葉と猫たちです。一枚目は、裏庭の苔の花壇のつづらです。二枚目からは駐車場の花壇です。居候のシグレイは家族ではないけど、りっぱな庭猫です。 2020.12.25 未分類
未分類 12月20日 つづらの写真集 クリスマスプレゼント用の、手作り絵本『つづらのづの字』ができました。つづらの一年の成長記録です。危機的状況にあったプリンターですが、自分で分解してインクヘッドを掃除しました。なんとか復活しました。 2020.12.20 未分類
未分類 12月10日 クリスマスの前の用事 クリスマスプレゼント用の絵本がまだ出来上がっていません。プリンターの不具合が多くて、廃インクパットの取り換えを自分でやっています。猫たちはげんきです。内猫も外猫も元気です。クレナは口内炎が完治しているようでほっとしています。庭のナンテンはま... 2020.12.11 未分類
未分類 12月1日 林道の猫たち 水鉢の氷をつづらにあたえてみました。 クレナが口内炎にかかってから2度目の通院です。エサは食べるようになってくれたけど、猫は痛いのを我慢するので、用心のためもう一度抗生物質の注射を打つことにしました。二週間ぶりですが、体重が400グラムも増... 2020.12.01 未分類
未分類 11月25日 イルミネーション点灯 2020年の光の箱舟です。今年はピンクライト300球を加えてみました。設置に一日半かかりました。だいたい1月の15日ころまで点灯しています。雪があるときれいさが増すのですけどね。今年はまだ庭には初雪もないです。 2020.11.26 未分類
未分類 11月21日 ナスタチウム まだ咲いているナスタチウムです。夏の管理さえできていれば、雪が降るまで咲いてくれます。今日も花の前でポーズのゆづです。天気のいい日は、よく庭をうろうろしています。メドセージとグレープフルーツミントもまだ咲いています。グレープフルーツミントは... 2020.11.21 未分類