5月22日 裏庭の湿地のクリンソウ

未分類

むかし仕事現場の山林で、群生するクリンソウを見たことがありました。その風景に憧れて、去年の夏に、クリンソウを群生させるための湿地を裏庭に作りましたが、その時移植させたクリンソウが、一つも枯れることなくみんな開花しました。
上の写真はスイレン鉢で水を飲むシバです。

クリンソウはほかの場所にも植えてありますが、この湿地の株が群を抜いて勢いがいいです。

 

 

 

 

 

 

 

シグレイが湿地の水を飲みに来ました。手前の青い花は自然実生のワスレナグサです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆづはパトロール中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湿地の管理主、カメ星とヒメ姫。